竹田城跡の
雲海絶景体験
幻想的な景色に出会う
感動のひととき
雲の上に浮かぶ城、日本百名城のひとつ「竹田城」。
雲海に包まれる神秘的な姿から「天空の城」、
「日本のマチュピチュ」の名で知られ、多くの人が足を運ぶ観光名所となっています。
特に秋頃から冬にかけて、よく晴れた朝には朝霧を纏い、幻想的な景色が広がります。
こちらでは、竹田城跡の雲海に出会う時期や条件、おすすめの絶景スポットなどについてご紹介します。
また、竹田城 城下町 ホテルENにて、
登山体験をより快適にお過ごしていただくように、「雲海登山セット」をご用意いたしました。
瞬きすることさえ惜しくなる「一生に一度は見たい絶景」。その感動をぜひご堪能ください。
「天空の城」竹田城跡で
自然が織りなす雲海絶景を愉しむ
四季折々に幻想的な姿を見せる竹田城跡
但馬の守護大名によって室町時代に築かれ、織田信長の命によって秀吉に攻め落とされた竹田城。
安土・桃山時代に自然石の声を聞きながら独自の石積み技法で整備され、
400年を経た今でも当時の威容を誇り、完存する石垣遺構としては全国屈指のもので、「日本100名城」にも選ばれています。
標高355mの山頂にある竹田城跡は、秋から冬にかけて雲海に包まれた幻想的な姿が特に有名です。
また、春には但馬吉野と呼ばれる満開の桜、夏は緑の森と抜けるような青々とした空のコントラスト、冬には息をのむ白銀の雪化粧。
四季折々に表情を変えるその美しさに人々は何度も心動かされます。
雲海に運良く出会うための秘訣
【雲海が見られる理由と条件】
雲海は、円山川から発生する霧によって生ずるものです。
昼の間に暖められた空気が夜に冷やされ、円山川の水温より低くなることで、川から蒸発霧が発生します。
その霧が山々の合間にたまった様子を高い位置から見下ろすことで、竹田城跡が雲海に囲まれ浮かんでいるように見えます。
雲海が見られやすい条件は主に以下と言われています。
・前日の日中が温かく、湿度も高いこと
・前日の夜から明け方の気温が低くなり、日中に向けて暖かくなる寒暖差が10℃以上あること
・当日の朝の天気が良く、風がないこと
竹田城跡がある朝来市の公式サイトでは「勝手に雲海予報」が掲載されていますので、ぜひご参考にしてみてくだい。
【雲海が見られる時期と時間帯】
・時期:9月~11月
※11月初旬が一番発生しやすい条件となります。
11月になるにつれて徐々に可能性が上がります。
・時間:明け方から午前8時頃まで
雲海を楽しむ絶景スポット3選
立雲狭
竹田城が雲海に包まれる幻想的な姿、いわゆる 「日本のマチュピチュ」を楽しめる絶景スポットです。
城の南東に位置する朝来山の中腹にあり、3つの展望台から美しい眺望が楽しめます。第1展望台では竹田城跡を正面から捉えられるのでおすすめです。
2021年秋に立雲峡テラスが新設され、特に「光の道天望所」のデッキが人気です。
三角形のガラス板が設置されていて、視覚効果で撮影台から向かいの竹田城跡まで「光の道」が延びているように見えます。
竹田城天守台
「竹田城跡の雲海」というと、立雲峡から見られる竹田城跡が浮かんでいる景色を想像する人も多いかもしれませんが、
その雲海が立ち込める竹田城跡の中から見る幻想的な景色も人気です。まるで自分自身も雲海に包まれているような体験ができます。
山頂にある天守台から、南に張り出した「南千畳」を撮影すれば、まるでマチュピチュのような迫力ある光景を撮影できます。
藤和峠
一味違う竹田城跡と雲海の絶景を楽しめる穴場スポットです。
竹田城の北西に位置する峠で、朝日がちょうど逆光になり、竹田城がシルエットとなる印象的な景観が楽しめます。
山々に囲まれながら、朝焼け空と光芒降り注ぐ雲海の中に浮かび上がる神秘的な姿を写真に収めることができます。
「竹田城 城下町 ホテル EN」でのご滞在
竹田城跡の麓、城下町まち並みの中心に佇む「竹田城 城下町 ホテル EN」。
400年の歴史を持つ酒造場や明治期の町屋などまちに点在する歴史的建造物は
悠久の時を経て14室の上質な宿へと生まれ変わりました。
まちをひとつのホテルに見立て、歴史あるまちに溶け込むように過ごす旅が叶います。
地元でしか知らない雲海を見れる穴場スポットをご提案し、皆様の雲海体験が最高なものになるようお手伝い致します。
【ご宿泊者様限定】雲海登山セット
9月~11月に雲海シーズンを迎える竹田城跡のハイキングを存分に楽しんでいただけるよう、雲海登山を体験したい方々向けに「雲海登山セット」をご用意いたしました!
セット内容
・おにぎり
・フリーズドライお味噌汁の元
※ご自身でお部屋でお湯を沸かしていただき、味噌汁を作っていただきます。
・サーモスの水筒(貸し出し)
・紙コップ
・懐中電灯(貸し出し)
※お部屋で既に据え置きで1つご用意ございますが、
それ以上に必要でしたらチェックイン時にお申し付けくださいませ。
料金
660円(税サ込)
登山体験をより快適に過ごされるのがもちろん、頂上でも体を温めて雲海絶景をより楽しめますので、ぜひご利用ください。
過ごし方イメージ
-
15:00
チェックイン
まずはフロント棟にてチェックイン。
ホッと一息ついていただけるようなウェルカムドリンク&スイーツでお迎え。 -
16:00
ふらっとまち散策
荷物を置いて一息ついたら、古いまち並みが江戸時代の面影を色濃く残す竹田城城下町へ散策。
-
18:00
部屋でほっこり
散策後はお部屋でリラックスタイム。
まちに点在する歴史的建造物から生まれ変わった、かつての趣をそのままに感じる歴史空間で心和むひとときを。 -
19:00
地産地消の食材を盛り込んディナーを堪能
元発酵蔵を改装した開放感あるダイニングで、但馬牛や季節の野菜など、旬を堪能する地産地消のフレンチコースをお愉しみください。
-
21:00
宿泊者限定クラブラウンジで晩酌タイム
地元日本酒・ビール・ワイン・ご当地サイダーなどで優雅な晩酌タイム。
思い出やこれからのこと、普段はなかなか言葉に出来ないことを語らう時間に。 -
5:00
いざ、雲海絶景体験へ
日本のマチュピチュとの呼ばれ、その雄大な姿を今に残る「竹田城跡」。
よく晴れた朝に、ダイナミックな雲海にであう感動的な朝を。
最も綺麗に雲海が見える日の出の時間に間に合うように5時頃ホテルを出発、1時間ほど堪能後は8時~9時頃にホテルに戻ってきて朝食。 -
9:00
ご朝食
登山後、炊き立てのご飯にお味噌汁、新鮮な卵、地元農家から届く新鮮な野菜などを使用した栄養たっぷりの和朝食で体と心を温めます。
-
10:30
疲れを癒すバスタイム
大浴場にて入浴し、登山の疲れを癒しながら、身も心もほっこりする時間をお過ごしください。
-
12:00
チェックアウト
施設内ショップを巡るのもより、周辺でランチを食べるのもよし。
竹田の滞在を通して家族の絆がより深まり、明日からの生活がより豊かに。
アクセス
竹田城跡へのアクセス
❶【土日祝のみ】雲海バス+徒歩(所要時間:往路約45分、料金:片道400円)
①まちなか観光駐車場→城下町駐車場(左図B2):自家用車にて約5分、徒歩約10分
②城下町駐車場→竹田城跡バス停(左図 E):雲海バスにて約20分
③竹田城跡バス停→竹田城跡料金所:徒歩にて約20分
❷タクシー+徒歩 (所要時間:往路約40分、タクシー料金:片道約2,000円)
各客室棟前までタクシーを手配できます。
①客室棟→竹田城跡バス停(左図 E):タクシーにて約20分
②竹田城跡バス停→竹田城跡料金所:徒歩にて約20分
※復路は登山道で下山することもおすすめ。景色を眺めながらハイキング気分に!
❸自家用車+徒歩 (所要時間:往路約55分)
①まちなか観光駐車場→山城の郷駐車場(左図 A):自家用車にて約15分
②山城の郷駐車場→竹田城跡料金所:徒歩にて約40分
❹登山道にて徒歩 (登山道にもよるが往路約30分~40分)
・駅裏登山道:往路はこちらが一番おすすめ
・表米(ひょうまい)神社登山道:険しいため往路は大変、復路にはおすすめ。
立雲峡へのアクセス
❶タクシー+徒歩 (所要時間:往路約50分、タクシー料金:片道約1,500円)
各客室棟前までタクシーを手配できます。
①客室棟→立雲峡の駐車場(左図 D):タクシーにて約10分
②立雲峡駐車場→第1展望台:徒歩にて約40分
❷自家用車+徒歩 (所要時間:往路約50分)
①まちなか観光駐車場→ 立雲峡駐車場(左図 D):自家用車にて約10分
②立雲峡駐車場→第1展望台:徒歩にて約40分
ご予約・お問合せ
TEL |
|
(VMG総合窓口 受付11:00~20:00) |